1. TOP
  2. 結婚
  3. 結婚が決まったカップル必見!結婚準備のスケジュールはお早めに。

結婚が決まったカップル必見!結婚準備のスケジュールはお早めに。

 2018/09/13 結婚
この記事は約 8 分で読めます。 3,530 Views

二人の結婚の意思が固まったら、いよいよ結婚準備のスタートです。

「結婚の準備と言ってもいったい何から始めればいいの?」
「いつ頃どんな準備が必要なの?」

結婚準備は二人にとって初めてのことですから、具体的な内容や時期についてわからないこともたくさんあるかと思います。
ここでは、結婚を控えたお二人があとから慌てることなくしっかりと準備ができるように、結婚式までの手順をご紹介します。

結婚準備は早めのスタートがカギ!

結婚準備はどのくらいの時期に始めればいいのでしょうか?

「ゼクシィ結婚トレンド調査2014」によれば、先輩カップルたちが披露宴・披露パーティー会場の検討を開始した時期は、全国平均で9.5か月前。
中でも一番多いのは披露宴の12ヶ月前、次いで6ヶ月前となっています。

そして、実際に披露宴会場を決定した時期の全国平均は披露宴の8ヶ月前だそうです。
この結果を見ると、最低でも結婚式の6ヶ月前までに、余裕をもって準備するには10〜12ヶ月前くらいに準備を始めるといいようですね。

結婚準備の中でも思いのほか時間がかかるのが「式場選び」です。
最初から式はここでと決まっているならいいのですが、一から探す場合は情報収集、候補選び、ブライダルフェアに参加という流れで進めていかなければなりません。
ブライダルフェア一つとっても、それぞれの休日や仕事の都合が合うときでなければ参加できないでしょうから、決まるまでに少なくとも1ヶ月くらいはかかるものと思っていた方が安心です。

特に、春と秋のハイシーズンで吉日ともなると人気のある式場は、1年前には既に予約で埋まっている…なんていうこともあり得ます。
式場やお日柄にこだわりがあるなら、なるべく早め早めに準備をスタートしてくださいね。

結婚準備<前編>4〜12ヵ月前まで

(1)両親への挨拶【8ヶ月〜12ヶ月前】
まずは自分の両親に報告をします。その後、両方の親に挨拶をかねて結婚の報告をします。
この時に結納・結婚式・披露宴に対する両親の意向を聞いておくとよいでしょう。

(2)婚約指輪選び【8ヶ月〜12ヶ月前】
最近は二人で指輪を選ぶカップルが多いようです。まず予算を決めた上で雑誌やインターネット等で情報収集をして、行ってみたいお店を絞ります。
実際に手に取り試着してみるとまた意見も変わるでしょうから、お店を何軒か回って決めるとよいでしょう。
結納か、顔合わせの食事会で指輪を渡すことになるので、オーダーで指輪を作る場合や内側に刻印する場合は、期日に間に合うかどうかのチェックも忘れずに!

(3)顔合わせ食事会【8ヶ月〜12ヶ月前】
結納をしないで顔合わせの食事会だけを行うスタイルが最近の主流です。
二人だけでなくそれぞれの両親の都合もあるので、両親の意向を聞いたうえで早めに予定を立てましょう。
食事会の場所は、レストランや料亭、ホテルが一般的。中には顔合わせ食事会用のプランがあるところもあるので、そういうものを利用してみてもいいかもしれません。

(4)結納【8ヶ月〜12ヶ月前】
最近は8割のカップルが結納なしを選んでいます。
もしも結納のあるなしで意見が分かれた場合は、後々こじれないようにしっかりと話し合って決めるようにしましょう。
ただでさえ忙しい時期なので、略式結納にする、結納に必要なすべてがセットになった結納パックや結納プランを利用するなど、あまり負担がかからない方法を上手に選んでくださいね。

(5)式場選び【8ヶ月〜12ヶ月前】
最初にどのようなスタイルの結婚式にしたいのか、招待客の人数と予算について二人で話し合いましょう。
このとき、それぞれの両親の意見も確認しておくことが肝心です。
だいたいの予算とスタイルが決まったら、結婚情報誌やインターネットで情報収集をしていくつか候補を選んでブライダルフェアに参加してみましょう。
ブライダルフェアなら会場へのアクセスや設備、特徴、雰囲気もわかりますし、披露宴で出される食事を食べてみることもできるので会場選びには欠かせません。
フェア当日は見積もりを出してもらい、比較検討します。

(6)衣装選び【4ヵ月〜7ヶ月前】
衣装は式場提携のショップかドレスサロン、式場のセットプラン、オーダーメイドなどから選ぶことになります。
ドレスを買うのかレンタルにするのか、和装か洋装か、何着着るのか、セットプラン以外で選ぶなら予算をいくらにするのかなどをあらかじめ考えておきましょう。
提携ショップ以外の衣装を選ぶと、持ち込み料金がかかるので確認しておきましょう。
下見やフィッティングをするときは、事前に情報収集をしてドレスのスタイルやカラーなどをある程度決めておいた方が選びやすいと思います。
気に入ったドレスがすでに予約されていたということにならないように、ハイシーズンに挙式する方や、新作ドレスにこだわる方なら7ヶ月と言わず式場が決まったらすぐにドレス選びをスタートした方がいいでしょう。

(7)結婚指輪選び【4ヵ月〜7ヶ月前】
3ヶ月前になると式場との打ち合わせも始まり本格的に忙しくなるので、その前に結婚指輪を決めておきましょう。
予算をどのくらいにするのかを決めたら、情報収集をして候補をいくつかピックアップしてからショップに行ってみると選びやすいかと思います。
オーダーメイドにするなら、出来上がりまでの時間も考慮して早めにオーダーした方が安心です。

(8)新居探し【4ヵ月〜7ヶ月前】
新居を探すなら本格的に忙しくなる前がベスト。同時に新居で必要な家具や家電もチェックしましょう。
式場との打ち合わせが始まる3ヶ月前には新居を決め、1〜2ヶ月前に引っ越しを済ませておくと、その後は式の準備に集中することができます。

(9)ハネムーン計画【4ヵ月〜7ヶ月前】
最初に仕事を何日間休めるのかをお互いに確認して、旅行の日程を決めます。
その後、予算と行きたい場所の候補を決めたら、旅行代理店のパンフレットやインターネット、雑誌等で情報を集めます。
旅行会社では「90日」「60日」などの早期割引サービスを実施しているところもあるので、早めに決めればお得になることも。

(10)職場や友人・知人・親戚への報告【4ヵ月〜7ヶ月】
職場への報告は休暇をとることも考えて、6ヶ月前には済ませたいもの。
友人・知人・親戚には遅くとも3ヶ月前くらいまでに知らせましょう。

結婚準備<後編>3ヶ月〜挙式前日まで

3ヶ月前になると会場との打ち合わせも始まり、いよいよ本格的に忙しくなる時期です。
やらなければいけないことのリストを作り、一つ一つ確実にこなしていきましょう。

(11)招待客のリストアップと招待状の発送【2ヶ月〜3ヶ月前】
両家のバランスを考えながら招待客をリストアップします。遅くとも2ヶ月前までには発送しましょう。

(12)二次会の計画【1ヶ月〜3ヶ月前】
会場を決め、新郎側、新婦側それぞれ1〜2名ずつに幹事を依頼します。2ヶ月前にはゲストに案内状を発送します。
幹事と打ち合わせをしながら1ヶ月前にはプログラムを決め、必要な景品やプチギフトなどの手配を済ませます。

(13)会場との打ち合わせ【1ヶ月〜3ヶ月前】
ウェディングプランナーと打ち合わせをしながら、必要事項を決めていきます。

・ヘアメイク(ヘアメイクリハーサルは必須)
・装花(会場装花やテーブル装花、贈呈用花束など)
・料理、テーブルコーディネート、ウェディングケーキ
・衣装(小物やアクセサリー、ブーケ)
・ウェルカムボード
・ペーパーアイテム(席次表、席札、メニュー表、プロフィールパンフレットなど)
・プロフィール映像の発注
・写真とビデオの手配
・BGM
・演出とプログラム
・司会者との打ち合わせ
・両家代表の挨拶(誰が挨拶するのかを決めておく)

(14)招待客への依頼【3ヶ月前】
受付、主賓の挨拶、スピーチ、余興などをお願いする場合は早めに依頼しましょう。

(15)引き出物・プチギフトの発注【2ヶ月前】
二人だけで決めずに両親にも相談を。

(16)席次を決める【1ヶ月前】
招待状が戻ってきたら、最終的な人数を確認して席次表を作ります。

(17)結婚費用の支払い【前日〜1ヶ月前】
最終的な金額を確認して支払いを済ませます。

(18)最終チェック【1ヶ月前】
会場との最終打ち合わせと確認、二次会の最終打ち合わせ、衣装の最終フィッティングを行います。
また、親族の着付けやヘアメイクを頼まれている場合は予約しておきます。

(19)入籍【当日〜1ヶ月前】
挙式当日に入籍することもできますが、前もって入籍すれば役所への各種届け出や氏名変更などの手続きも済ませられるので便利です。

(20)ウェルカムスピーチ・花嫁の手紙・謝辞の原稿を書く【前日〜数週間前】

(21)お車代・心付けの準備【前日〜数週間前】

(22)ハネムーンの支度【前日〜数週間前】
挙式後すぐやホテルで1泊してからそのままハネムーンに出かける場合は、旅行に必要なものと旅行に持っていくお金の準備を済ませておきます。

以上、結婚準備のコツをまとめました。

・早め早めにスタートを
・事前の情報収集が大切
・両親の意見も確認すること
・ブライダルノートを作ると便利

これから結婚準備をする方は、参考にしてみてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

あわせて読みたい関連記事。

  • おしゃれに飾ろう!結婚式ウェルカムスペースのアイディア

  • 結婚式場の選び方とポイント!下見でチェックすべき結婚式場の選び方とは?

  • 二人きりの結婚式はアリ?

  • 海外の新婚旅行はどこが良い?カップルに人気のおすすめ海外旅行先

  • 押さえておきたい!新婚旅行の平均予算はどのくらい?

  • 郡山のブライダルエステ事情